赤穂化成株式会社
海洋深層水ミネラルが健康志向の高まりを受けて注目を集めています。当社が販売する海洋深層水(業務用)の2014年度の売上高が前年比23%増加しており、5年前の2009年度と比較すると124%増加しています。一般的に海洋深層水とは、太陽の光が届かない水深200m以深の水温が急に冷たくなっている層にある海水のことをいいます。その海水は陸水や大気由来の化学物質にさらされる機会が少ないため、極めて清浄で、安心・安全です。当社の「室戸海洋深層水」は、高知県室戸沖の水深344mから汲み上げられた海水を使用しています。
赤穂化成の海洋深層水は、室戸沖2200メートルの沖合で取水される「室戸海洋深層水」を100%使用する